本文へジャンプ
お問い合わせ   サイトマップ
ぐんま天文台 > イベント

2013年度(平成25年度)のイベント

1. 毎日行われるイベント

ガイドツアーや立体映像の上映などを、時刻を指定して行っております。

毎日のイベント - 時刻と内容

2. 特定の日にのみ行うイベント

開催予定日が決定しているもののみ掲載しています。後日イベントが追加になる可能性があります。

参考:前年度(2013年3月まで)のイベント

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月

2013年4月
2013年4月13日(土)北斗七星と春の大曲線を見よう
広場で春の星座などを観察します。ボランティアによる自主企画です。
2013年4月18日(木)天文台学校利用見学会 〔要予約〕〔学校の教員対象〕
北毛青少年自然の家を利用予定の学校に対し、天文台を利用してどのような学習ができるのかを紹介します。
2013年4月27日(土)
〜4月29日(月)
土星・ふしぎ発見!
土星についてのお話をはじめ、様々なイベントを実施します。
2013年5月
2013年5月3日(金)
〜5月6日(月)
土星・ふしぎ発見!
土星についてのお話をはじめ、様々なイベントを実施します。
2013年5月8日(水)〜5月10日(金)は団体予約専用日となります。予約のない方は入館できません。
2013年5月18日(土)デジカメや携帯で月を撮ろう(1)
月の撮影に挑戦できます。ボランティアによる自主企画です。
2013年6月
2013年6月15日(土)望遠鏡講習会(1) 〔要予約〕
「観測体験時間」に天文台の機材を借りるための資格を発行します。
2013年6月22日(土)天文講話 (1)「小惑星の話」 〔中学生〜大人対象〕
古在由秀ぐんま天文名誉台長による講演会です。
2013年6月22日(土)デジカメや携帯で月を撮ろう(2)
月の撮影に挑戦できます。ボランティアによる自主企画です。
2013年7月
2013年7月2日(火)談話会
中央大学の秋山昌俊氏による講演「II Pegのフレア観測:X線と可視光測光分光観測」
2013年7月7日(日)七夕観望会
織姫星、彦星、天の川を見つけよう。講演「七夕は秋の行事?暦のお話」も行います。
2013年7月13日(土)子ども宇宙教室(出張講演会)「土星のなぞ」 〔利根沼田文化会館(沼田市)で開催〕
プラネタリウム上映後に講演を行います。
2013年7月20日(土)デジカメや携帯で月を撮ろう(3)
月の撮影に挑戦できます。ボランティアによる自主企画です。
2013年7月26日(金)夏休み特別観望日
金曜日ですが、土曜日・日曜日・祝日と同様に、夜間の天体観望に予約不要で参加できます。金曜日は比較的空いているのでお勧めです。詳細
2013年7月27日(土)ぐんま天文台 夏祭り2013
天体観察機器や村の特産品の展示即売のほか、さまざまなイベントを開催します。
2013年7月27日(土)
〜9月23日(月)
群馬星の会による天体写真展
天体写真を展示します。
2013年7月28日(日)子ども宇宙教室(出張講演会)「駆けろ銀河鉄道」 〔生涯学習センター少年科学館(前橋市)で開催〕
少年科学館の夏休みサイエンスウィークに行われるイベントの1つとなります。
2013年8月
2013年7月27日(土)
〜9月23日(月)
群馬星の会による天体写真展
天体写真を展示します。
2013年8月2日(金)夏休み特別観望日
金曜日ですが、土曜日・日曜日・祝日と同様に、夜間の天体観望に予約不要で参加できます。金曜日は比較的空いているのでお勧めです。詳細
2013年8月3日(土)東吾妻コンベンションセンター(東吾妻町)で開催する子ども宇宙教室(出張講演会)は8月24日(土)に変更となりました。(6月6日決定)
2013年8月9日(金)夏休み特別観望日
金曜日ですが、土曜日・日曜日・祝日と同様に、夜間の天体観望に予約不要で参加できます。金曜日は比較的空いているのでお勧めです。詳細
2013年8月10日(土)
〜8月16日(金)
夏の星空探検‥‥ぐんま天文台夏休み特別イベント
期間中は毎日昼夜とも開館、昼間のイベント内容を変更、夜の天体観望(予約不要)を毎晩実施。
2013年8月12日(月)ペルセウス座流星群 説明会&観察会
流星群についての講演(やさしい解説)と、観察会を行います。悪天候の場合は説明会のみ実施し観察会は中止します。
2013年8月13日(火)伝統的七夕観望会
旧暦の七夕にあたります。七夕の星空を眺めてみませんか。夏休み特別イベント期間中のため、当日のイベント内容は「夏の星空探検」と同じとなります。
2013年8月17日(土)デジカメや携帯で月を撮ろう(4)
月の撮影に挑戦できます。ボランティアによる自主企画です。
2013年8月23日(金)夏休み特別観望日
金曜日ですが、土曜日・日曜日・祝日と同様に、夜間の天体観望に予約不要で参加できます。金曜日は比較的空いているのでお勧めです。詳細
2013年8月24日(土)子ども宇宙教室(出張講演会)「銀河鉄道の四季」 〔東吾妻コンベンションセンター(東吾妻町)で開催〕
永遠の名作「銀河鉄道の夜」。現代の銀河鉄道の車窓から見る景色はどんなものでしょうか。
2013年8月31日(土)
〜9月1日(日)
高原の味覚と星空へのご招待〜ぐんま天文台と高山村〜 〔ぐんまちゃん家で開催〕
ぐんま天文台と高山村のPRを、東京・銀座で行います。
2013年9月
2013年7月27日(土)
〜9月23日(月)
群馬星の会による天体写真展
天体写真を展示します。
2013年8月31日(土)
〜9月1日(日)
高原の味覚と星空へのご招待〜ぐんま天文台と高山村〜 〔ぐんまちゃん家で開催〕
ぐんま天文台と高山村のPRを、東京・銀座で行います。
2013年9月10日(火)は臨時休館日となります。
2013年9月3日(火)談話会
国立天文台の谷川清隆氏による講演「古代・中世の日食と長期自転変動」
2013年9月14日(土)望遠鏡講習会(2) 〔要予約〕
「観測体験時間」に天文台の機材を借りるための資格を発行します。
2013年9月14日(土)天文講話 (2)「小惑星の運動」 〔中学生〜大人対象〕
古在由秀ぐんま天文名誉台長による講演会です。
2013年9月16日(月)たかやま観月会
中秋の名月を前に、月を観察しよう。ボランティアによる自主企画です。
2013年9月25日(水)〜9月26日(木)は団体予約専用日となります。予約のない方は入館できません。
2013年9月28日(土)夏の大三角と天の川を見よう
夏から秋の星座と天の川を観察します。ボランティアによる自主企画です。
2013年10月
2013年10月〜12月
(土・日・祝日)
金星観察キャンペーン〜丸くない金星を観察しよう
昼間の星の観察会で金星を観察します。10月5日(土)から12月8日(日)までは、観察会の時刻が午後1時からに変更されます。
2013年10月1日(火)談話会
国立天文台の福島英雄氏による講演「学術的に貢献できる彗星観測について」
2013年10月5日(土)おもしろ科学教室「日時計 〜太陽の動きを調べよう〜」 〔要予約・受付終了〕〔県内在住の小中学生対象〕
(参考:過去の例)申し込みは生涯学習センター少年科学館へ(電話 027-220-1876)。
2013年10月5日(土)
〜11月24日(日)
「宇宙・私の夢」児童絵画展
県内の小学3年〜6年生が描いた、宇宙に関連した絵画の入選作品を展示。
2013年10月12日(土)
〜10月14日(月)
昼間の金星観察会
午後1時から。65cm望遠鏡で金星を観察します。晴天時のみ。
2013年10月26日(土)天文講話 (3)「変動の周期」 〔中学生〜大人対象〕
古在由秀ぐんま天文名誉台長による講演会です。
2013年10月26日(土)ますがた星を見よう
秋の星座をご案内します。ボランティアによる自主企画です。
2013年10月26日(土)子ども宇宙教室(出張講演会)「アイソン彗星がやってくる!〜彗星の話や観察方法について」 〔ぐんまこどもの国児童会館(太田市)で開催〕
午前11時開始。アイソン彗星とその観察方法などをやさしく説明します。
2012年10月26日(土)
〜11月10日(日)
ぐんま☆星まつり2013 〔県内各地で開催〕
群馬県内各施設で天体観望会などが行われます。
2013年10月28日(月)ぐんま天文台秋祭り(県民の日イベント)
昼間はバックヤードツアーや様々な講座を開催、夜間は大型望遠鏡を使った天体観望を行います。入館料が無料となります。
2013年10月29日(火)は臨時休館日となります。
2013年11月
2013年10月〜12月
(土・日・祝日)
金星観察キャンペーン〜丸くない金星を観察しよう
昼間の星の観察会で金星を観察します。10月5日(土)から12月8日(日)までは、観察会の時刻が午後1時からに変更されます。
2013年10月5日(土)
〜11月24日(日)
「宇宙・私の夢」児童絵画展
県内の小学3年〜6年生が描いた、宇宙に関連した絵画の入選作品を展示。
2012年10月26日(土)
〜11月10日(日)
ぐんま☆星まつり2013 〔県内各地で開催〕
群馬県内各施設で天体観望会などが行われます。
2013年11月2日(土)ナイトウォーク in たかやま 2013 〔要予約〕
光環境条例を制定している高山村の美しい星空を見ながら歩きます。ファミリーコース(2600m)、大人コース(7100m)、ロマンチックコース(ロックハート城+ナイトウォーク)。
主催:高山村ナイトウォーク実行委員会(高山村商工会)
2013年11月2日(土)
〜11月4日(月)
昼間の金星観察会
午後1時から。65cm望遠鏡で金星を観察します。晴天時のみ。
2013年11月16日(土)デジカメや携帯で月を撮ろう(5)
月の撮影に挑戦できます。ボランティアによる自主企画です。
2013年11月17日(日)自然史博物館 ミニミニ移動博物館 隕石編
& 講演「地球の石を見てチャレンジする宇宙生物学」

自然史博物館の収蔵する隕石の展示や講演などを行います。講演は午前11時30分からと午後2時から、展示は午前10時から午後3時まで。
2013年11月23日(土)
〜11月24日(日)
親と子の星空の夕べ 〔要予約・満員御礼〕〔県内在住の小学生親子に限定〕
北毛青少年自然の家に宿泊し、親子で天体観測に挑戦します。→案内は県内の小学生に配布、申し込み初日で定員に達しました。参考:昨年の様子
2013年11月23日(土)
・24日(日)
アイソン彗星説明会
接近中のアイソン彗星についてお話しします。午後2時から40分間。
2013年12月
〜12月8日まで
(土・日・祝日)
金星観察キャンペーン〜丸くない金星を観察しよう
昼間の星の観察会で金星を観察します。10月5日(土)から12月8日(日)までは、観察会の時刻が午後1時からに変更されます。
2013年12月3日(火)談話会
デンバー大学の植田稔也氏による講演「星雲まつり2本立て」
2013年12月13日(金)ふたご座流星群 説明会・観察会
ふたご座流星群の観察会と説明会を行います。
2013年12月21日(土)
〜12月23日(月)
65cm望遠鏡で細長い金星を見よう
午前11時半から。65cm望遠鏡で金星を観察します。晴天時のみ。
2013年12月24日(火)から2014年1月3日(金)までは年末年始休館日となります。
2014年1月
2014年1月4日(土)天文学校「ISON彗星を撮影しよう」 〔要予約〕〔高校生〜大人対象〕
65cm望遠鏡で彗星を観測し、研究を体験します。1月4〜5日(土日)、19日(日)、2月9日(日)の課程となります。
2014年1月11日(土)
〜1月13日(月)
65cm望遠鏡で昼間の織姫星を見よう
午前11時半から。65cm望遠鏡で織姫星を観察します。晴天時のみ。
2014年1月12日(日)月の幻灯会(太陽望遠鏡による月投影)
太陽望遠鏡を使って月を投影します。夜晴れた場合のみ実施。ボランティアによる自主企画です。
2014年1月18日(土)
ほか
ぐんま天文台ボランティア養成講座 〔要予約〕〔大人対象〕
ぐんま天文台でのボランティア活動を希望される方のための講座です。1月18日(土)・1月25日(土)・2月8日(土)・2月15日(土)、4日間の課程です。
2014年2月
2014年2月1日(土)子ども宇宙教室(出張講演会)「すいせいをみよう」 〔利根沼田文化会館(沼田市)で開催〕
プラネタリウム上映後に講演を行います。
2014年2月11日(火)子ども天文学校 〔要予約〕〔小5〜中3対象〕
望遠鏡を操作して太陽を観測し、観測結果の変化から分かることを導き出します。望遠鏡やカメラの使い方を身につけます。2月11日(祝)、16日(日)、23日(日)、3月2日(日)、4日間の課程です。
2014年2月22日(土)カノープスを見よう
観察すると寿命が延びるとも言われる「カノープス」を探します。午後7時10分から8時40分まで、晴天時のみ開催。
2014年3月
2014年3月1日(土)寒すばると冬のダイヤモンドを見よう
観察広場で冬の星座を観察します。ボランティアによる自主企画です。
2014年3月15日(土)天文講話 (4)「小惑星の話(続き)」 〔中学生〜大人対象〕
古在由秀ぐんま天文名誉台長による講演会です。
2014年3月15日(土)ユーザーズミーティング 〔要予約〕〔資格所有者対象〕
「観測体験時間」の情報提供等を行います。
2014年3月21日(金)
〜3月23日(日)
65cm望遠鏡で半月のような金星を見よう
午前11時半から。65cm望遠鏡で金星を観察します。晴天時のみ。

3. 過去のイベント