過去のトップページ画像 311-320

#311 : 巨大な黒点が出現中 (2014.10.22掲載)

黒点

太陽に巨大な黒点が出現しています。晴れた日の昼間に見られます。

#312 : 日周運動とドーム (2014.10.29掲載)

北天の日周運動 2014年10月25日19時27分〜57分

北天の星の動き(30分間)。画像を拡大して見る

#313 : 白亜紀末の大量絶滅と小惑星 (2014.11.6掲載)

県立自然史博物館と県立ぐんま天文台のコラボ企画

11月16日(日)、自然史博物館との連携企画「白亜紀末の大量絶滅と小惑星」を開催。

#314 : アンドロメダ銀河 (2014.11.19掲載)

アンドロメダ銀河

銀河系の近くにある渦巻銀河。肉眼でも見える場合があり、双眼鏡での観察もおすすめ。

#315 : オリオン座と流星 (2014.12.16掲載)

オリオン座と流星

オリオン座に流れた流星。ふたご座流星群観察会開催中に撮影。

#316 : 水星と金星が接近 (2015.1.12掲載)

水星(右)と金星(左)

日没30分後、西南西の空で水星と金星が並んで光っています

#317 : ラヴジョイ彗星 (2015.1.12掲載)

ラヴジョイ彗星

ラヴジョイ彗星、双眼鏡を使えば見えます。

#318 : 金星の位置と見え方(2015年1月〜7月) (2015.1.27掲載)

金星の位置と見え方

いま、夕方西の空に見える一番星は、金星(宵の明星)です。位置や望遠鏡での見え方は変化します昼間の星の観察会でも見られます。
株式会社アストロアーツのステラナビゲータを利用して作図しました

#319 : オリオン大星雲・トラペジウム (2015.1.31掲載)

オリオン大星雲・トラペジウム

150cm望遠鏡で見たオリオン大星雲の中心部、トラペジウム。天体観望でご覧いただけます。

#320 : まだ見える、ラブジョイ彗星 (2015.3.13掲載)

ラブジョイ彗星 2015年3月11日撮影

2015年3月11日に撮影したラブジョイ彗星。観察には双眼鏡などが必要です。