本文へジャンプ
お問い合わせ   サイトマップ
ぐんま天文台 > 利用案内 > 深夜の占有利用 > 占有利用で利用できる機材

占有利用で利用できる機材

深夜の占有利用は平成20年度末をもって終了いたしました。
長年のご利用ありがとうございました。

占有利用制度の変更について
このページは記録のために残してあります。

65cm望遠鏡を借りる場合

(写真:65cm望遠鏡)

三鷹光器製、反射式・フォーク型赤道儀。
(同架の15cm屈折望遠鏡とオートガイダーの貸し出しは行っておりません。)

65cm望遠鏡の概要を見る

カメラボディー
Nikon FM2、Pentax 6X7
カメラマウント
Nikon. (これ以外の機種についてはお問い合わせください)
CCD カメラ (使用するには望遠鏡操作資格「65C」が必要です)
Alta U6, AP7, AP8 を貸し出しています。通常はAlta U6をお勧めしますが、感度を優先する場合はAP7やAP8もご検討ください。詳細は65cm望遠鏡の概要をご覧ください。
フィルター (使用するには望遠鏡操作資格「65C」が必要です)
U,B,V,R,I (Bessel(1990)準拠)。狭帯域フィルターについてはご相談ください。
光電測光器 (使用するには望遠鏡操作資格「65C」が必要です)
Optec SSP-7 Precision Photoelectric Photometer。使用される際には十分計画を検討の上、事前にご相談ください。
小型低分散分光器GCS (使用するには望遠鏡操作資格「65C」が必要です)
ただいま機器調整中のため、一時的に使用できません。回復次第当ページにてお知らせいたします。(2007年11月17日)

観察用望遠鏡を貸りる場合

(写真:観察用望遠鏡)

高橋製作所製
EM2500赤道儀
15cm屈折式望遠鏡 "FCT150" F7
25cm反射式望遠鏡 "BRC250" F5 (1号機・5号機)
25cm反射式望遠鏡 "ε250" F3.4 (2号機・6号機)
30cm反射式望遠鏡 "C300" F12 (3号機)
30cm反射式望遠鏡 "MT300" F6 (4号機)

眼視の場合はFCT150のご利用となります。

望遠鏡とCCDカメラのスペックを見る

アイピース
5, 7.5, 12.5, 18, 25, 30 mm
雲台 (6個)
各望遠鏡に1個ずつ装着可能
カメラマウント
CANON, CANON EOS, NIKON, OLYMPUS, PENTAX K, PENTAX SP, MINOLTA, MINOLTA 7000 (それぞれ複数個あり)
カメラボディー
デジタルカメラ : Nikon D40(3台)、D40改造機(赤外カットフィルター無し)(2台)
ブローニフィルム使用 : アストロカメラ(2台), Pentax 6X7(1台), Pentax 6X7 II (1台)
35 mm フィルム : ニコンFM2 (7台)
フィルムはご用意ください
カメラレンズ
ニコン : 14mm(F2.8), 24mm(F2), 28mm(F1.4), 35-70mm(F3.3-4.5), 50mm(F1.4), 85mm(F1.4), 180mm(F2.8), 300mm(F2.8) (300 mm は 1号機と5号機にのみ取付可能), 魚眼 10.5mm(F2.8,対角180度)
ペンタックス(6X7に取付可能) : 45mm(F4), 105mm(F4), 90-180mm(F5.6) 400mm(F4)
CCD (使用するには望遠鏡使用資格「観察C」が必要です)
BT-211E(フィルターターレット付き)が3個、BT11C(カラーCCD)が2個。
フィルター (使用するには望遠鏡使用資格「観察C」が必要です)
ケンコー(R,G,B)‥‥手指し。2セットあり。BT-211Eで使用可能。各望遠鏡で使用可能。
TK-2 (ベッセル B,V,R,I )手差し‥‥1セットのみ。
BT-211E(フィルターターレット付き)にはBitran社製のフィルターが入っています(RGB)。
光電測光器 (使用するには望遠鏡使用資格「観察C」が必要です)
3号機で利用できます。使用される際には十分計画を検討の上、事前にご相談ください。Optec SSP-7 Precision Photoelectric Photometer。
分光器 (使用するには望遠鏡使用資格「観察C」が必要です)
3号機で利用できます。使用される際には十分計画を検討の上、事前にご相談ください。
波長域400nm〜760nm
波長分解能500 @500nm
分散素子平面回折格子 300gr./mm   ブレーズ波長500nm
スリット長さ5分角
スリット幅2秒角

望遠鏡スペースを借りる場合

(写真:移動式望遠鏡)

2m×2mの区画が全10区画、AC100V電源が利用可能です。

望遠鏡を持参することも、天文台の移動式望遠鏡を貸りて設置することも可能です。

移動式望遠鏡の概要を見る

移動式望遠鏡
10cm屈折 ( 5台、F=10、雲台設置可能 )
20cm反射 ( 5台、F=15、雲台設置不可 )
赤道儀 ( 10台、電動式、光耀 MG )
アイピース
5, 18, 25, 30mm
カメラマウント (観察用望遠鏡等と共用)
CANON, CANON EOS, NIKON, OLYMPUS, PENTAX K, PENTAX SP, MINOLTA, MINOLTA 7000 (それぞれ複数個あり)
カメラボディー (観察用望遠鏡等と共用)
デジタルカメラ : Nikon D40(3台)、D40改造機(赤外カットフィルター無し)(2台)
35 mm フィルム : ニコンFM2 (7台)
カメラレンズ (観察用望遠鏡等と共用)
ニコン : 14mm(F2.8), 24mm(F2), 28mm(F1.4), 35-70mm(F3.3-4.5), 50mm(F1.4), 85mm(F1.4), 180mm(F2.8), 魚眼 10.5mm(F2.8,対角180度)

関連情報