2005年度(平成17年度)のイベント

「こども天文学校〜少年少女研究員」 対象:高校生・中学生・小学生
10/29オリエンテーションと望遠鏡操作講習、11/12カメラの操作と観測実習、11/26・12/17・1/21観測実習、2/18まとめ・終了式、各回とも土曜日です。9月頃、募集案内を学校へ配布します。
「天文学校『太陽』」 対象:一般(高校生以上)
10/1、10/22、11/5、1/14、各回とも土曜日・昼間の予定です。
「授業に使える天体観測実習講座」 対象:小中学校教員
5/15(日)学校指導要領解説・望遠鏡操作実習、6/5(日)情報機器活用・教材作り、6/26(日)太陽観測実習・データ整理、8/26(金)夜間の観測実習。年度当初、各学校へ配布の申し込み用紙にて天文台へお申し込みください。
「談話会」 対象:一般・専門
最新の天文学の成果について、台外の講師を招いて紹介します。専門的な知識や研究について知りたい方向けです。隔週で火曜日夕方に開催、談話会の予定
期日対象内容
2005年4月16日(土)一般 天文講話(第1回)「地球に衝突する小惑星はあるのだろうか」(古在台長)
2005年4月29日
〜5月8日 
一般 ゴールデンウィーク特別開館。
期間中は休館日なし・晴れれば毎晩天体観望会開催。
2005年5月14日(土)占有利用資格保持者ユーザーズミーティング&実践講座
2005年5月14日(土)一般実践講座「系外惑星の観測の原理」講師:渡部潤一氏(国立天文台情報公開センター助教授)
2005年5月21日(土)一般 天文講話(第2回)「群れる銀河たち」(中道観測普及研究員)
2005年5月27日(金)学校 リモート望遠鏡利用者講習会(要申込)。
2005年6月7日(火)
〜6月17日(金)
一般 普段は見られない150cm望遠鏡の裏側を、保守作業期間中に見学できます(10時〜17時)。
2005年6月18日(土)一般 天文講話(第3回)「銀河の生い立ちを探る」(長谷川観測普及研究員)
2005年7月9日(土)一般 望遠鏡使用資格取得講習会
2005年7月10日(日)占有利用資格保持者ユーザーズミーティング&実践講座
2005年7月16日(土)一般 天文講話(第4回)「一般相対性理論と天文学」(古在台長)
2005年7月18日(月)一般 出張講演会「天の川のひみつ」、ぐんまこどもの国児童会館(太田市)。
2005年7月23日(土)一般 持込望遠鏡操作講習会(pdf)、申込用紙(pdf)。
2005年8月7日(日)一般 出張講演会、群馬県生涯学習センター(前橋市)。
2005年8月10日
〜8月16日 
一般 夏休み特別開館。
期間中は休館日なし・晴れれば毎晩天体観望会開催。
2005年8月12日(金)一般 ペルセウス座流星群説明会・観察会。
2005年8月13日(土)一般 ペルセウス座流星群自由観察施設開放。
2005年8月20日(土)一般 出張講演会、高崎市少年科学館(高崎市)。
2005年8月21日(日)一般 天文講話(第5回)「観測装置の話」(清水参与)
2005年8月27日(土)一般 出張講演会、群馬県総合教育センター(伊勢崎市)。
2005年9月17日(土)一般 天文講話(第6回)「銀河中心に太陽系?」(奥田副台長)
2005年9月28-29日(水木)一般 望遠鏡使用資格取得講習会
2005年9月29日(木)占有利用資格保持者ユーザーズミーティング
2005年10月15日(土)一般 天文講話(第7回)「火星の話」(古在台長)
2005年10月28日(金)一般 群馬県民の日イベント「親子で挑戦!天文工作教室!」
2005年10月28日(金)
〜11月27日(日)
一般 火星観望キャンペーンポスター
期間中は晴れれば毎日火星をご覧いただけます。(月曜・火曜を除く。水曜・木曜は小望遠鏡、金曜・土曜・日曜は150cmまたは65cm望遠鏡。)
2005年11月19日(土)一般 天文講話(第8回)「赤外線で見る宇宙
2005年12月3日(土)占有利用資格保持者ユーザーズミーティング&実践講座
2005年12月3-4日(土日)一般 望遠鏡使用資格取得講習会
2005年12月11日(日)一般 ふたご座流星群説明会・観察会
2005年12月13日(火)一般 ふたご座流星群自由観察施設開放
2005年12月18日(日)一般 天文講話(第9回)「近くの星々
2006年1月21日(土)
〜2月26日(日)
一般 携帯・デジカメで土星を撮ろう
土曜・日曜の夜6時〜9時、晴天時のみ。
2006年1月28日(土)一般 天文講話(第10回)「第十惑星(?)とカイパーベルト天体
2006年2月4-5日(土日)一般 望遠鏡使用資格取得講習会
2006年2月5日(日)占有利用資格保持者ユーザーズミーティング&実践講座
2006年2月25日(土)一般 天文講話(第11回)「恒星の進化とその終焉
2006年3月18日(土)一般 天文講話(第12回)「よく見える望遠鏡とは
2006年3月29日(水)一般 インターネットで皆既日食を観察しよう

(参考)
2004年度イベント一覧
2003年度イベント一覧
2002年度イベント一覧
2001年度イベント一覧
1999-2000年度イベント一覧

トップページへ戻る 最新のイベント案内へ戻る