本文へジャンプ
お問い合わせ   サイトマップ
ぐんま天文台 > 特集・画像等 > 過去のトップページ画像 > 過去のトップページ画像 201-210

過去のトップページ画像 201-210

画像の取り扱いについて

ホームページで公開している画像は、「ぐんま天文台提供」 と明記することと、オンラインでの使用手続きをすることを条件に、ご自由に使っていただいて結構です。ただし、著しい改編や営利目的の利用はご遠慮ください。新聞などの出版物での使用も一般に認めていますが、この場合は天文台(電話0279-70-5300)まで事前にご連絡願います。

#210 : 球状星団M13 (2011.9.22掲載)

球状星団M13

65cm望遠鏡で撮影した球状星団M13。球状星団は数万個〜数百万個の星の集団で、百億年以上昔に誕生しました。口径の大きな望遠鏡で観察すると、肉眼でも星の集団であることが分かります。

この写真は以前掲載したM13の写真と同一です。

#209 : 日時計を作ろう (2011.8.19掲載)

作った日時計で時刻を計る様子

天文台オリジナル日時計の工作材料は売店で販売中(100円)。イベントも行いました

#208 : 日時計を作ろう (2011.8.5掲載)

屋外展示

8月12日から16日まで夏休み特別イベントを開催、日時計を作るイベントも実施(毎朝10時から)。

#207 : 夏の大三角 (2011.7.21掲載)

夏の大三角 夏の大三角の説明

天の川をはさんで輝く織姫星(ベガ)と彦星(アルタイル)、これにはくちょう座のデネブを加えてできる三角形が、夏の大三角です。

この写真は以前掲載した夏の大三角の写真と同一です。

#206 : 七夕飾り (2011.7.5掲載)

七夕の飾りつけをする高山幼稚園年長児

七夕の飾りつけをする高山幼稚園の園児たち。天文台では誰でも七夕飾りをつくれます。飾りは旧暦の七夕の日(今年は8月6日)まで展示します。
関連イベント:七夕観望会(7/7)七夕さまを楽しもう(7/9)伝統的七夕観望会(8/6)

#205 : 板橋克己 宇宙船イラスト展 (2011.6.15掲載)

板橋克己 宇宙船イラスト展 in ぐんま天文台

メカニックデザイナー板橋克己氏のイラスト展、2011年7月1日(金)から7月31日(日)まで。

#204 : 天文講話「時間と時刻」 (2011.6.1掲載)

屋外モニュメントとツツジ

古在天文台長による講演です。

#203 : 屋外モニュメントとツツジ (2011.5.25掲載)

屋外モニュメントとツツジ

屋外モニュメントの様子。毎日午後2時からガイドツアーを行っています。ツツジが見頃です。

#202 : 土星とタイタン (2011.5.20掲載)

土星と衛星タイタン

で有名な土星。その上にかすかに見えるのは、一番大きな衛星「タイタン」です。土星は夜間の天体観望で観察できます。

#201 : 屋外モニュメントと山桜 (2011.5.8掲載)

屋外モニュメントと山桜

毎日午後2時から屋外モニュメントの解説ツアーを行っています。(都合により平日は中止となる場合があります。) 山桜の次はヤマブキツツジが見頃になります。