「施設について」 よくある質問と回答

食事はできますか
館内での飲食は、指定された場所(本館2階休憩コーナーなど)でお願いします。天気が良ければ屋外モニュメントの周辺で食事していただいても構いません。飲み物の自動販売機はありますが、お弁当などは販売していません。
食堂のある「道の駅 中山盆地」まで、駐車場から車で5分程度です。
宿泊できる場所は
原則として館内には宿泊できません。天文台周辺の宿泊施設のご案内
海外などからの長期滞在者のための長期宿泊施設は平成20年度末をもって閉鎖いたしました。
写真を撮れますか
風景写真や施設の写真の撮影はご自由にどうぞ。ただし星を見ている人がいる所(夜のドームなど)では、照明やストロボを使っての撮影はしないでください。天体写真をとりたい場合は、観測体験時間にお申し込みください。
閉館時(深夜等)に写真を撮れますか
できません。営業終了後は、駐車場を含む敷地内への立ち入りを禁じています。駐車場は開館日の朝9時頃に開き、夜の営業終了時に閉鎖します。夜に開館しない日は、夕方に駐車場を閉鎖します。
天文台を作った理由は
沿革と理念をご覧下さい。
なぜ高山村に作られたの
県内で、空が暗く、交通の便が悪くなく、冬期にあまり積雪しない場所として選ばれました。
屋上等にある有刺鉄線は何
雷の直撃を防ぐ装置です。雷雲が近付くと尖端放電により電荷が放散され、雷が落ちなくなります。避雷針を設置すると落雷により建物内の電子機器に支障が出るため、避雷針を取り外して設置しました。
駐車場が遠いのはなぜ
  • 夜間に車が天文台に近付くと、ヘッドライトの影響で空が明るくなり、星が見にくくなってしまいます。
  • 天文台は山の上にあるため、地形上、駐車場を作る十分なスペースがありません。
  • 駐車場のアスファルトは、昼間に熱を蓄え夜間に熱を放出します。これにより発生する気流が天体観測に悪影響を及ぼすため、天文台のすぐ近くに駐車場があることは好ましくありません。
  • 天文台のある場所は水源かん養保安林という、原則として最低限の開発しかできない区域に指定されています。
以上のような理由から、山の中腹の開けた場所に駐車場が作られています。
歩行が困難な方は、電話などでご相談ください。
プラネタリウムは無いの
プラネタリウムはありません。ぜひ、晴れた夜に来館してください。高山村の澄んだ星空は、プラネタリウムとは比べられないほどきれいです。
プラネタリウムではありませんが、土曜日、日曜日、祝日の午後3時から、通常は3Dシアターを上演しています。(中止となる日もあります。)