天文トピック解説の時間割

日替わりのイベントを午後4時から行います。定員は約70名で、先着順です。満員にはならないと思われます。

実施日とその内容は、後述の日程表をご覧ください。

所要時間は30分(流星群説明会は40分、ビブリオバトルは1時間)です。昼間の施設見学時間は午後5時までですので、昼間のドーム(望遠鏡)見学やスタンプラリー等を希望される方は、本イベントに参加する前にお済ませ下さい。

内容

「私をツキーに連れてって」

西原英治の写真 西原 英治
アポロ月着陸50周年に絡んで、月の話をいたします。

「木星・土星とその衛星」

大林 均の写真 大林 均
生命が存在するかもしれないとされる、木星と土星の衛星などを紹介します。

「手作り分光器で虹をみてみよう」

田口 光の写真 田口 光
参加者が分光器を作り光を観察します。ゴールデンウィークと同じ内容です。

「星の名前のひみつ」

斉藤 将志の写真 斉藤 将志
一等星の名前の由来を紹介します。      

「ペルセウス座流星群説明会」

長谷川 隆の写真 長谷川 隆
流星群の仕組みや見え方などを紹介します。8月13日の説明会と同じ内容です。

「ビブリオバトル」

西原英治の写真大林 均の写真+‥‥
宇宙に関する本を1冊ずつ紹介し、一番読みたい本を参加者の投票で選びます。県立図書館からも2名が参加します。

日程

日程表(7月)
日付担当タイトル
26日
(金)
西原 英治私をツキーに連れてって
27日
(土)
大林 均木星・土星とその衛星
28日
(日)
斉藤 将志星の名前のひみつ

日程表(8月1週)
日付担当タイトル
2日
(金)
田口 光手作り分光器で虹をみてみよう
3日
(土)
大林 均木星・土星とその衛星
4日
(日)
西原 英治私をツキーに連れてって
日程表(8月2〜3週)
日付担当タイトル
9日
(金)
大林 均木星・土星とその衛星
10日
(土)
西原 英治私をツキーに連れてって
11日
(日)
田口 光手作り分光器で虹をみてみよう
12日
(月)
長谷川 隆ペルセウス座流星群説明会
13日は休止(流星群イベントのため)
14日
(水)
(変更)(大林が担当予定でしたが橋本に変更します)
15日
(木)
斉藤 将志星の名前のひみつ
16日
(金)
(変更)(大林が担当予定でしたが斉藤に変更します)
17日
(土)
田口 光手作り分光器で虹をみてみよう
18日
(日)
田口 光手作り分光器で虹をみてみよう
日程表(8月4週)
日付担当タイトル
23日
(金)
西原 英治
大林 均
図書館職員
ビブリオバトル
24日
(土)
斉藤 将志星の名前のひみつ
25日
(日)
田口 光手作り分光器で虹をみてみよう

関連情報