本文へ移動

ぐんま天文台20周年! 木星と土星を見よう

150センチ望遠鏡の写真

天体観望 望遠鏡で木星と土星などを見よう
19時から22時まで

星空案内の写真

星空案内 星空に夏の大三角を探そう
19時半と20時半から(13日を除く)
悪天候でも映像で説明

3Dシアターの映像

3Dシアター は 15時から (13日を除く)
8月10〜12・14〜18日は14時と15時から

講演会のイラスト

天文トピック解説 内容は日替わり→予定を見る
16時から(13日を除く)

概要

期間
7月26日(金)から28日(日)まで
8月 2日(金)から 4日(日)まで
8月 9日(金)から18日(日)まで(10日間連続)
8月23日(金)から25日(日)まで
開館時間
  • 施設見学 10時から17時まで (入館は10時から16時30分まで)
  • 天体観望 19時から22時まで (入館は18時から21時30分まで)
  • 駐車場から天文台まで10分から15分程度かかります
  • 17時から18時までは館内見学不可。1階ホールまたは屋外でお待ちください。チケットは1日有効で再入館できます。
内容
  • 普段は行っていない星空案内に参加できます。シミュレーション映像による案内と、屋外で実際の星を見ながら行う案内があります。(8月13日は行いません)
  • 大型望遠鏡による天体観望は通常通り行います。主に木星と土星を観る予定ですが、時間帯・天候次第で変わります。
  • 昼のイベントは通常と異なります(→後述の時間割参照)
その他
  • イベントは予約不要・無料、ただし入館料は別途必要です
  • 「屋外モニュメントツアー」と「昼間の星の観察会」は休止します
  • 職員に宇宙の質問をしたい方は、13時半から17時の間にどうぞ。他の時間帯は職員の手が足りません。

イベント予定

時間割 (8月13日は以下と異なります)
時刻内容
14時から(8月9日までと8月23日以降は)
150センチ望遠鏡見学ツアー

(8月10日から18日までは)
3Dシアター
15時から3Dシアター
16時から天文トピック解説 内容は日替わり→予定を見る
  • 12日はペルセウス座流星群説明会
  • 23日は図書館職員と天文台職員によるビブリオバトル
18時半から星空案内 (映像のみ)
19時から
22時まで
天体観望 (150cm望遠鏡 65cm望遠鏡)→150cm望遠鏡は緊急点検のため使えず、65cm望遠鏡と小型望遠鏡等で対応します。
19時半頃星空案内 (映像ホール+屋外でも観察)
20時半頃星空案内 (映像ホール+屋外でも観察)
  • 上記以外のミニイベントは行いません。
  • 8月13日(火)はペルセウス座流星群 説明会 観察会と天体観望のみを予定しています
  • 7月27日(土)の星空案内は映像ホールのみで行い、屋外での案内はボランティアによる「星空さんぽ」となります。
  • 悪天候の場合、天体観望は望遠鏡の見学となり、星空案内は映像を使った案内のみとなります。
  • 予定は変更される場合があります。
夏に見える「夏の大三角」の写真

夏の大三角を探してみよう