過去のトップページ画像 341-350

#341 : 夏の「小」三角!? (2016.6.25掲載)

南の空で輝く火星・土星・アンタレス

夏の「小」三角?南の空で輝く火星・土星・アンタレス。火星の位置は徐々に変化します。写真は6月23日に撮影。

#342 : 土星 (2016.8.7掲載)

土星の写真 2005年1月撮影

天体観望で土星などが見られます。写真は2005年1月に撮影したもの。

#343 : 150センチ反射望遠鏡 (2016.8.25掲載)

150センチ反射望遠鏡

土曜・日曜・祝日の晴れた夜に、150センチ反射望遠鏡65センチ反射望遠鏡天体観望を行っています。平日の夜は団体予約に対応しています。

#344 : 球状星団M12 (2015.9.5掲載)

球状星団M12を65cm望遠鏡のCCDカメラAP8で撮影、g'r'i'バンドの合成写真。

へびつかい座にある球状星団M12。65センチ望遠鏡で撮影。

#345 : 10月22日に秋祭りを開催 (2016.10.16掲載)

昨年の夏祭りの様子

10月22日(土)にぐんま天文台秋祭りを開催。初心者から天文ファンまで、どなたでもお楽しみいただけます。

#346 : 秋祭りを開催しました (2016.10.23掲載)

秋祭りの様子

10月22日(土)にぐんま天文台秋祭りを開催しました

#347 : アンドロメダ銀河 (2016.10.27掲載)

アンドロメダ銀河の写真

アンドロメダ銀河は月明かりのない良く晴れた夜なら肉眼で見えることもあり、双眼鏡での観察もおすすめ。

#348 : 県民の日に親子工作教室を開催 (2016.10.27掲載)

秋祭りに行った工作教室の様子

10月28日(金)ぐんま県民の日はイベントを開催。27日現在、親子工作教室は午前午後とも空席があります。

#349 : 「宇宙・私の夢」児童絵画展 (2016.10.28掲載)

絵画展会場の様子(2016年)

「宇宙・私の夢」をテーマに県内の小学生が描いた作品を11月27日まで展示しています。

#350 : 天の川と火星 (2016.11.10掲載)

火星、いて座と7メートルドームの写真

縦に伸びる天の光は天の川。その左、一番明るい点は火星。左下は榛名山。2016年10月23日撮影。