ぐんま天文台秋祭り "君は空駆けるペガサスを観たか"
10月22日(土) 午前10時〜午後10時
子どもも大人も、初心者から天文ファンまで、どなたでもお楽しみいただけます。昨年まで7月に開催していた夏祭りを10月に変更したものになります。
1. 昼間のイベント
天文メーカー ショップ 展示・販売
10:00〜21:30

会場を本館北側(屋外モニュメント前)に変更します
双眼鏡「星空アイ」工作教室
14:00〜 (約30分) (先着順・定員有)

材料費600円が必要
写真は昨年の望遠鏡製作教室
さとう麻衣コンサート
15:00〜

会場を本館北側(屋外モニュメント前)に変更します/悪天候時は映像ホール
開会式・いぶき太鼓演奏
10:00〜

本館北側(屋外モニュメント前)で行います
高原野菜・軽食販売
10:00〜 売り切れまで

写真は夏のものです/今年は秋のため内容が変わります
簡単な工作
12:00〜, 13:30〜, 16:00〜

サイエンスインストラクターの会吾妻支部が行います
150センチ望遠鏡見学ツアー
11:00〜 (約20分)

望遠鏡を紹介するガイドツアーです(星は見えません)
シミュレーション映像による星空案内
11:30, 13:00 (約20分)

映像ホールで行います
「宇宙・私の夢」児童絵画展
10:00〜22:00

小学生による作品を本館内の2箇所に展示します
ペガススイラスト展
10:00〜22:00
群馬県立女子大学の学生による作品を展示します
ポスター展示
10:00〜22:00
高校生や天文台利用者による展示を行います
2. 夜間のイベント
天文メーカー ショップ 展示・販売
10:00〜21:30

晴天なら望遠鏡を使った観望会も開催します
天体観望
19:00〜22:00

大型望遠鏡で星や星雲などをご覧いただきます(晴天時のみ)
星と星座のご案内
19:00〜21:30

屋外モニュメント前でボランティアがご案内します(晴天時のみ)
「宇宙・私の夢」児童絵画展
10:00〜22:00

小学生による作品を本館内の2箇所に展示します
ペガススイラスト展
10:00〜22:00
群馬県立女子大学の学生による作品を展示します
ポスター展示
10:00〜22:00
高校生や天文台利用者による展示を行います