ペルセウス座流星群 2021年
ペルセウス座流星群がピークを迎える2日前となる8月11日の未明にCMOSカメラと28 mmの望遠レンズで撮影を行いました。動画から流星が写っているコマを切り出した画像と、動画から流星が写っている前後の時間帯を切り出して繋いだ動画を紹介します。
ピークの夜と前の晩には動画のライブ配信も計画していましたが、こちらは天候に恵まれず流星を観察できませんでした。
11日夜に配信した動画
12日夜に配信した動画
流星が写っている画像(12枚)












編集済みの動画
(動画の説明)
流星等が写っている部分を繋ぎ合わせた動画です。星の他に、画面上を移動して見える光がたくさん見えますが、これらは人工衛星です。35秒から40秒にかけて大量に飛来する物体も、人工的なものと考えられます。流星は一瞬のみ光る線として時々写っています。