ぐんま天文台長の古在由秀が平成21年度の文化功労者に選ばれました。
氏名 | 古在 由秀 KOZAI, Yoshihide | ![]() |
生年・出身 | 1928年生 東京都出身 | |
学位等 | 東京大学卒 理学博士 [東京大学] | |
専門分野 | 天体力学、太陽系、重力波天文学 | |
主な研究業績・論文 |
| |
受賞歴 |
朝日賞(1963年) 恩賜賞・日本学士院賞(1979年) Brouwer Award (アメリカ天文学会) (1988年) 勲二等瑞宝章(2002年) | |
所属学会 | 国際天文学連合(IAU)、日本天文学会 | |
職歴 |
1952年〜 東京大学附属東京天文台助手 1958年〜 スミソニアン天体物理観測所及びハーバード大学天文台 客員研究員 1963年〜 東京大学附属東京天文台助教授 1965年〜 東京天文台附属人工衛星国内計算施設長 1966年〜 東京大学附属東京天文台教授 1973年〜 東京天文台附属堂平観測所長 1981〜94年 東京大学附属東京天文台長(改組のため1988年より国立天文台長) 1988〜91年 国際天文学連合(IAU)会長 (日本人初) 1997年〜 県立ぐんま天文台台長 |