「宇宙・私の夢」絵画展(2025年) 受賞作品

受賞作品は次の通りです。ぐんま天文台の館内では、これら33作品の写真を10月24日から12月16日まで掲示します。

最優秀賞・台長賞

うちゅうの中をおさんぽ

一ノ瀬 晴 (小2)
館林市立第二小学校
うちゅうの中をおさんぽ

最優秀賞

宇宙

小飯塚 瑠和 (高1)
高崎健康福祉大学高崎高等学校
宇宙

月面散歩

赤津 凪砂 (中1)
前橋市立第一中学校
月面散歩

星座達の輝き

片桐 美柚 (小6)
藤岡市立神流小学校
星座達の輝き

土星すべり台大冒険

金子 琴乃 (小5)
前橋市立桃瀬小学校
土星すべり台大冒険

花があふれる宇宙

戸丸 陽菜 (小4)
片品村立片品小学校
花があふれる宇宙

天文台で宇宙人と年に一度の交流パーティー

石井 日奈子 (小3)
前橋市立新田小学校
天文台で宇宙人と年に一度の交流パーティー

宇宙でおまつり

吉澤 采那 (小1)
藤岡市立神流小学校
宇宙でおまつり

優秀賞

宇宙と花火

齋藤 光史朗 (中2)
前橋市立第一中学校
宇宙と花火

未来

舟橋 さち (中2)
前橋市立第一中学校
未来

僕の夢が詰まった宇宙

中村 柊斗 (中1)
前橋市立第一中学校
僕の夢が詰まった宇宙

宇宙・私の夢

石田 莉望 (小6)
高崎市立桜山小学校
宇宙・私の夢

月に手をのばす少女

関根 莉乃 (小6)
前橋市立広瀬小学校
月に手をのばす少女

宇宙旅行で「はい、チーズ」

八木 康太 (小6)
前橋市立敷島小学校
宇宙旅行で「はい、チーズ」

ジェットコースターで宇宙旅行

中山 文乃 (小5)
藤岡市立神流小学校
ジェットコースターで宇宙旅行

宇宙ねこ

大崎 恋々奈 (小5)
フェリーチェ玉村国際小学校
宇宙ねこ

地球の上で花火大会

田口 葵 (小5)
板倉町立西小学校
地球の上で花火大会

宇宙・かがやく未来

倉澤 葵 (小4)
高崎市立桜山小学校
宇宙・かがやく未来

土星病院

田中 瑞希 (小4)
藤岡市立藤岡第二小学校
土星病院

月面都市 前橋

豊岡 碧 (小4)
前橋市立敷島小学校
月面都市 前橋

動物がすずめるうちゅうへ

落合 玲心 (小3)
藤岡市立藤岡第二小学校
動物がすずめるうちゅうへ

うちゅうのかなたのいろいろな物たちたち

塩田 結衣菜 (小3)
藤岡市立藤岡第二小学校
うちゅうのかなたのいろいろな物たちたち

ワープする船

福井 寛人 (小3)
太田市立九合小学校
ワープする船

宇宙オリンピック

茂木 大士 (小2)
太田市立九合小学校
宇宙オリンピック

天の川列車で宇宙旅行

小川 煌莉 (小2)
前橋市立石井小学校
天の川列車で宇宙旅行

月でやさいをそだてる

小暮 健史 (小2)
館林市立第二小学校
月でやさいをそだてる

にじいろでユニコーンとつきにいきたいな

カンザ ワメンドザ 凛 (小1)
太田市立九合小学校
にじいろでユニコーンとつきにいきたいな

宇宙でバルーンフェスティバル

池田 陸人 (小1)
安中市立磯部小学校
宇宙でバルーンフェスティバル

宇宙でながしそうめん

清野 峻希 (小1)
板倉町立西小学校
宇宙でながしそうめん

キーテクノロジー賞

うちゅうオリンピック

𫝆泉 翼 (小4)
ぐんま国際アカデミー
うちゅうオリンピック

高山村長賞

星の電球交換

塚田 理央 (中2)
前橋市立第一中学校
星の電球交換

高山村教育長賞

わく星たいこう!大うんどう会

櫛渕 あさ (小3)
玉村町立玉村小学校
わく星たいこう!大うんどう会

星空どうで賞

はくちょうとふしぎなうちゅう

細川 葵羽 (小2)
前橋市立桃瀬小学校
はくちょうとふしぎなうちゅう