本文へジャンプ
お問い合わせ   サイトマップ
ぐんま天文台 > 活動と組織 > ぐんま天文台ボランティアの活動 (平成24年度)

ぐんま天文台ボランティアの活動 (平成24年度)

平成24年度の方針

平成23年度は、運営も過去の活動実績と経験が十分に活かされ、自主企画がスムーズに行えるようになった。一方で、天候不良で実施できない自主企画が多く、また、内容の変化には乏しく、少々刺激の少ない年度でもあった。平成24年度は基本的な方針は従来を踏襲ながら、技能や知識の習得を推進してボランティアの資質向上を図り、新たな挑戦を図る基礎固めの年としたい。加えてやや少なくなった会員を増やし、組織の拡充を図りたい。

仕事内容

(1) 来館者や団体の案内・誘導
  • 見学、観望場所、イベント会場への誘導、身障者の介助など
(2) 展示コーナー解説・星空案内(みちくさツアー)
  • 展示コーナーでの解説
  • 屋外での星座案内(一般観望時:みちくさツアー)…原則として野外モニュメント前で行う。
  • ※原則としてキャットウォークは使用禁止。使う場合には職員の許可を得ること。
  • ※天体解説は天文台職員に任せる。来館者から質問されたら職員へ引き継ぐ。
(3) 自主企画イベントの計画と実施
  • 年数回のイベントの企画、計画立案、準備、運営など
(4) 天文台イベントへの参画
  • 天文台主催のイベントにおいて、補助スタッフとして活動する。
    平成24年度
      金環日食観察会 5/19(土)・20(日)・21(月)
      流星群観察会 2回 ペルセウス座流星群 8月12日(日) ふたご座流星群 12月13日(木)
(5) 天文台周辺環境の整備
  • 散策の小道周辺や遊歩道、天文台敷地内の除草作業や清掃など環境整備を行う。

月例会・学習会

月例会は原則として毎月1回開催し、天文台の協力依頼連絡・調整やボランティア活動に関する意見交換およびイベントの準備等を行う。

不定期に研修会を開催し、ボランティアのスキルアップを図るための観測実習、望遠鏡の操作練習等を行う。

自主企画イベント

(1) デジカメや携帯で月を撮ろう
  • 期日:6月2日(土)・7月28日(土)・8月25日(土)・10月27日(土)
  • 時間:19:00〜21:30
  • 会場:観測広場。
  • 内容:移動式望遠鏡を使って、来館者持参の携帯電話やデジカメで月を撮影していただく。
    ※10月27日はぐんま☆星まつり2012として開催。
(2) 季節の星空案内
北斗七星と春の大曲線を見よう
  • 日時:4月21日(土) 19:00〜21:30
  • 会場:観測広場。
  • 内容:北斗七星〜春の大曲線・春の大三角を目印にした春の星座の探し方の解説、周辺の星座解説、双眼鏡による星雲・星団の観察などを行う。
夏の大三角と天の川を見よう
  • 日時:9月8日(土) 19:00〜21:30
  • 会場:観測広場。
  • 内容:夏の大三角からたどる星座の探し方の解説、周辺の星座解説、双眼鏡による星雲・星団の観察と肉眼による天の川の観察などを行う。
ますがた星を見よう
  • 日時:11月10日(土) 18:00〜20:30
  • 会場:観測広場。
  • 内容:秋の四辺形や夏の大三角からたどる星座の探し方の解説、周辺の星座解説、双眼鏡による星雲・星団の観察を行う。
寒すばると冬のダイヤモンドを見よう
  • 日時:3月16日(土) 19:00〜21:30
  • 会場:観測広場。
  • 内容:冬のダイヤモンドを目印にした冬の星座の探し方の解説、周辺の星座解説、双眼鏡による星雲・星団の観察などを行う。
(3) その他のイベント
たかやま観月会
  • 日時:9月30日(日) 19:00〜21:30
  • 会場:観測広場。
  • 内容:お月見飾りや月にまつわる説話などを行う。
月の幻灯会
  • 日時:1月26日(土) 18:00〜20:30
  • 会場:太陽望遠鏡スペース。
  • 内容:太陽望遠鏡で投影した月の解説を行う。。

平成24年度の活動予定

日時 活動 内容
4月21日(土)
16:30〜17:30 月例会(1) 年間活動予定の確認・ゴールデンウィークの協力体制について
19:00〜21:30 自主企画 北斗七星と春の大曲線を見よう
5月19日(土)
10:00〜16:00 イベント協力 イベント「金環日食を楽しもう」運営補助
5月20日(日)
10:00〜16:00 イベント協力 イベント「金環日食を楽しもう」運営補助
16:30〜17:30 月例会(2) 連絡事項伝達
5月21日(月)
6:00〜10:00 イベント協力 イベント「金環日食観察会」運営補助
6月2日(土)
15:00〜16:00 環境整備 散策の小道および花壇整備
19:00〜21:30 自主企画 デジカメや携帯で月を撮ろう(1)
6月24日(日)
16:30〜17:30 月例会(3) 連絡事項伝達
7月28日(土)
15:00〜16:00 環境整備 散策の小道および花壇整備
16:30〜17:30 月例会(4) 連絡事項伝達 夏休み中の協力体制について
ペルセウス座流星群説明会・観察会について
19:00〜21:30 自主企画 デジカメや携帯で月を撮ろう(2)
8月25日(土)
15:00〜16:00 環境整備 散策の小道および花壇整備
16:30〜17:30 月例会(5) 連絡事項伝達
19:00〜21:30 自主企画 デジカメや携帯で月を撮ろう(3)
9月8日(土)
19:00〜21:30 自主企画 夏の大三角と天の川を見よう
9月30日(日)
15:00〜16:00 環境整備 散策の小道および花壇整備
16:30〜17:30 月例会(6) 連絡事項伝達
19:00〜21:30 自主企画 たかやま観月会
10月27日(土)
16:30〜17:30 月例会(7) 連絡事項伝達
19:00〜21:30 自主企画 デジカメや携帯で月を撮ろう(4) (ぐんま☆星まつり2012)
11月10日(土)
15:30〜16:30 月例会(8) 連絡事項伝達 ふたご座流星群観察会について
18:00〜20:30 自主企画 ますがた星を見よう (ぐんま☆星まつり2011)
12月16日(日)
15:30〜16:30 月例会(9) 連絡事項伝達 次年度計画立案
18:00〜20:30 65cm望遠鏡を使っての天体観望体験
1月26日(土)
15:30〜16:30 月例会(10) 連絡事項伝達 次年度計画立案 月の幻灯会準備
18:00〜20:30 自主企画 月の幻灯会
2月17日(日)
15:30〜16:30 月例会(11) 連絡事項伝達 次年度計画立案
18:00〜20:30 65cm望遠鏡を使っての天体観望体験
3月16日(土)
16:30〜17:30 月例会(12) 連絡事項伝達 次年度計画確認
19:00〜21:30 自主企画 寒すばると冬のダイヤモンドを見よう

内容については仮。時間は変更になる場合があります。

その他

全国星空継続観察への参加・協力(夏季7〜8月・冬季1〜2月)

ぐんま☆星まつり2012(10/27(土)〜11/11(日)) 協力

お問い合わせ

みなさんも天文台ボランティアとして活動してみませんか。自主企画イベントや月例会の際にボランティア活動の見学もできます。

すべての活動に参加できなくてもかまいません。どれか一つのボランティアでも結構です。興味のある方は、担当(倉林)までお問い合わせください。

(11月30日追記) ボランティア養成講座を2013年1月より開催します。天文台でのボランティア活動を希望される方はご参加ください。

関連記事