今までのコード ---------------------- <object data="../swf/eclipse-2035.swf" type="application/x-shockwave-flash" width="300" height="200"> <param name="movie" value="../swf/eclipse-2035.swf" /> ここに代替テキスト等 </object> ---------------------- では、Windows7:32bit+IE9+FlashPlayer(最新)の組み合わせでも、 制限ユーザではFLASHが見られない問題への対処方法。 (上記コードでは管理者権限のあるユーザでしかFLASHが見えなくなってしまった。)
● 何も対処しない元のコードの場合 IEで制限ユーザが閲覧した場合にFlash動画が見られない。 ここの<object>タグだけだったら見えないはず。 FireFoxやChromeなら見られる。 管理者権限があればIEでも見られる。 FlashPlayerプラグインを更新するまでは、制限ユーザがIEを使ってもFlashが見えた。 | |
●対応1 元のコードに<embed>を追加した場合。 <embed src="../swf/eclipse-tokara.swf" width="300" height="200" /> IEでもFireFoxでもChromeでも見られる。 しかし、代替テキストを消去しておかないと、制限ユーザがIEで閲覧した時に embedの内容と代替テキストの両方が表示されてしまう。 | |
●対応2 objectタグ内に classid="clsid:D27CDB6E-AE6D-11cf-96B8-444553540000" を追記 管理者、制限ユーザとも、IEを使う場合にはFlashが再生されたが、 FireFoxやChromeを使う場合にはFlashが表示されず代替テキスト表示となってしまった。 | |
● 対応3 <object>タグを入れ子にする。 こんな感じ <object data="../swf/eclipse-2009.swf" type="application/x-shockwave-flash" width="300" height="200"> <object data="../swf/eclipse-2009.swf" classid="clsid:D27CDB6E-AE6D-11cf-96B8-444553540000" type="application/x-shockwave-flash" width="300" height="200"> <param name="movie" value="../swf/eclipse-2009.swf" /> 代替テキスト </object> </object> IEでもFireFoxでも問題なく表示されている。 |
Google Chromeは管理者権限を持つユーザのみでテスト、IEとFireFoxは管理者権限のあるユーザと制限ユーザの両方でテストした。
テキストブラウザ Lynx では、いずれの場合も代替テキストを表示した。
2012年2月29日 ひよちゃん