平成20年度 ぐんま天文台 子ども天文学校少年少女研究員参加者募集のお知らせ

(写真:少年少女研究員の講座の様子)

写真は過去の少年少女研究員イベント時の様子であり、今回とは内容が異なります。

1. 子ども天文学校少年少女研究員の趣旨と内容

県立ぐんま天文台では、群馬県内の小中高校生を対象に、少年少女研究員制度を実施しています。ぐんま天文台の機材や設備を使い、観測普及研究員の助言を得ながら、自らの手で宇宙を探究する講座です。天体の位置や形、模様などの変化を観測し、データの解析や考察を行うなど、本格的な観測研究の体験をします。遊び的な要素は含まれていません。星空をながめたり、望遠鏡をのぞいてみたりするだけでなく、天体観測や天文学に真剣に取り組んでみたい子どもさんに適しています。

今年度は「金星の動きと形の変化」を題材にします。初期の観測を通して現象に気づき、原因を考えます。そしてどのような変化が見られるかを予想しながらさらに観測を進め、調べたことや持っている知識を使って、考えを深めていきます。終了する頃には、現象を矛盾なく科学的に説明できるところまで考察を進めます。

  1. 望遠鏡や一眼レフカメラの使い方など、観測に必要な技能を身につけます(ぐんま天文台「観察用望遠鏡使用資格a」を発行します)。
  2. 自分で取得したデータ(金星の位置や形の記録(スケッチ・写真など))をもとに、データ処理や考察を行って現象を理解し疑問を解決します。
  3. グループでの観測や考察の体験を通して、観測研究を協同で進めることの意義や利点を理解します。
  4. グループの仲間同士やグループ間で行う考察や発表などを通して、表現力やコミュニケーションの能力を伸ばします。
(写真:少年少女研究員の講座の様子2)

2. 開催要項

(1) 日程

第1回平成20年12月7日(日)オリエンテーション・望遠鏡操作講習・一眼レフカメラ操作講習・観測実習(位置観測・写真撮影)
第2回平成20年12月21日(日)観測データの整理・観測実習
第3回平成21年1月18日(日)観測データの整理・観測実習・参考資料(図鑑・本など)検索・考察
第4回平成21年2月15日(日)観測データの整理・観測実習・参考資料検索・考察
第5回平成21年 3月1日(日)観測データの整理・考察・発表・まとめ・修了証授与

※時間は、第1回のみ11:00〜18:00(昼食は各自持参)、他の回は14:00〜19:00(日没前後に観測を行うため天文台での夕食の時間はありません)

(2) 開催場所

県立ぐんま天文台 ( 群馬県吾妻郡高山村中山6860-86 )

(写真:少年少女研究員の講座の様子4)

(3) 参加資格

以下のすべての条件を満たす人に限ります。

  1. 群馬県内の学校に在学している、または群馬県内に在住している、天文に興味ある小学4年生〜中学3年生、高校生。
  2. 原則として全日程に参加できること。
  3. 何らかの方法でぐんま天文台まで来られる人。

(4) 募集人数

20人前後(原則として先着順)

(5) 参加費

参加者は無料
(送迎のために入館してイベントが終わるまで待つ必要のある1名については招待券を発行します。それ以外の方は入館料が必要になります。)

(写真:少年少女研究員の講座の様子4)

3. 申し込み・問い合わせ

(1) 募集期間

平成20年10月7日(火)〜10月21日(火)31日(金)必着
(募集期間を延長しました)

(2) 申し込み方法

以下の「申し込み用紙」をダウンロードして、A4サイズに印刷し必要事項を記入し、郵送またはFAXにて直接ぐんま天文台までお送りください。参加の可否は11月上旬にお知らせします。参加者にはアンケートもお送りしますので、第1回開催日に持参してください。
  申し込み用紙.pdf

(3) 申し込み・問い合わせ先

県立ぐんま天文台 観測普及研究係 担当:浜根・高橋
〒377-0702 群馬県吾妻郡高山村中山6860-86
電話 0279-70-5300   FAX 0279-70-5544

トップページへ戻る イベント案内へ戻る