平成16年度ぐんま天文学校「赤外線天文学入門」参加者募集のお知らせ

1. 天文学校の趣旨と内容

 ぐんま天文台は、運営の基本方針の第一に「本物の体験」を掲げています。そ して、そのための取り組みの一つとして、主に高校生以上の一般の方を対象と した、天文学の基本を体験しその一端に触れる「ぐんま天文学校」を毎年開催 してきました。今年度は、地上からの近赤外線による撮像観測をテーマに、赤 外線天文学入門と題して、来年1月に開催いたします。

 ぐんま天文台の150cm反射望遠鏡には、国内有数の1024×1024ピクセルの赤外 線カメラが装備されています。この赤外線カメラは、いつでも使えるように常 時冷却されていて、これまでに、金星や火星のような太陽系内の惑星から、超 新星やガンマ線バーストなどの遠くの天体まで、様々な観測を行ってきました。 今年度の天文学校では、この赤外カメラを使い、いろいろな種類の天体の撮像 観測を行い、可視光や他の波長の電磁波との違いを体験してもらいます。さら に、これらの天体の赤外測光を行い、可視光の測光結果と合わせて、可視光か ら近赤外にかけての広い波長域での、スペクトル・エネルギー分布を明らかに し、その放射機構について考察していきたいと考えています。

[画像] 150cm望遠鏡と赤外線カメラ

2. 開催要項

(1) 開催時期

 以下のように、平成17年1月に3回に分けて行われます。また、天候などの理由により、観測ができなかった場合のために、予備日が1日もうけてあります。

(2) 開催場所

 県立ぐんま天文台 ( 群馬県吾妻郡高山村中山6860-86 )

(3) 参加資格

  1. 高校生以上
  2. 全日程参加できること
  3. パーソナルコンピュータ等の計算機の利用経験があること
  4. CCDを使った観測および解析の経験があることが望ましい

(4) 募集人数

 8名程度 (応募多数の場合、書類選考)

(5) 参加費

 無料 (宿泊の場合、実費)

[画像] 赤外線カメラで撮影したオリオン大星雲の中心部分

3. 申し込み・問い合わせ

(1) 応募締切

 平成16年12月17日 (必着)
 参加の可否は、12月21日頃ご連絡いたします。

(2) 申し込み方法

 書式はとくに定めませんが、以下の内容を、A4サイズの用紙に記入の上、郵送またはFAXでお申しこみください。

  1. 住所
  2. 氏名
  3. 年齢
  4. 性別
  5. 連絡先電話・FAX
  6. Eメールアドレス
  7. コンピュータの使用経験の有無(有の人は内容)
  8. 天体観測経験 (CCD使用経験も)
  9. 天文学校の志望動機・期待すること

 7〜9は、なるべく詳しく書いてください。

(3) 申し込み・問い合わせ先

県立ぐんま天文台
〒377-0702 群馬県吾妻郡高山村中山6860-86
tel: 0279-70-5300 fax: 0279-70-5544

トップページへ戻る イベント案内へ戻る